ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
YAMAIRO
YAMAIRO
YAMAHIRO  (父)
YAMAMI    (母)
RIN   (長男10歳)
KEI   (次男7歳)

キャンパルジャパンTierra5-EX
愛車はVOXY

2012年からオートキャンプ
を行っています。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年06月19日

森のひととき 10-11. June. 2017


今週末は森のひととき♪
すでに梅雨入りですが、晴れ模様の週末。

GW明けから子どもたちふたりが順番にウィルス性の胃腸炎にかかり、家の中はテンヤワンヤ(*_*)

親はただでさえ忙しいのに、こんな時に限って研修だの出張だのでさらにテンヤワンヤ(*_*)(*_*)

共働きのこんな我が家でも日々やっていけてるのは、じぃじはぁばの助けがあってこそ!

感謝感謝で頭があがりません…。m(_ _)mアリガトウ

てなわけで、今回のテーマはそんなじぃじばぁばに…
ズバリ、“じぃじばぁば~ Thanksgiving camp!”

森の中でゆっくりくつろいで頂いて、日頃の恩返しができればと思います!


朝10時、夙川駅で合流。
いつものように甲山を抜け、西宮北ICより吉川JCTを通って舞鶴若狭道。そしてここは西紀SA。
とりあえず、名物?躍りたこ焼き♪
ここを通るときは、ほぼ毎回食べています。だって美味しいんだもん!


8個で500円。ソースや出汁のチョイスがあります。
たこのあしがはみ出てるし…。


アーリーチェックインでサイトに入る。
初めて利用する、デッキハウスF10。F10はデッキが川に面していてプライベート空間を保てます。炊事棟は目の前、トイレもすぐそこなので便利です。


冷蔵庫あり、扇風機あり。


二段ベッドが2つ。
ただ…。マットレス、枕、シーツはあるのに、掛け布団がない( ̄□ ̄;)!!!

フロントで確認したら、もともと付いていないらしい。( ̄□ ̄;)!!!マジカ

ベッドがあるから、布団はあるものだと思ってた。

寝袋持ってきてないし…。

仕方なく人数分の毛布を借りることに…。

前回のトレーラーハウスは布団がついていたのに。

HPを良く見ると確かにトレーラーハウスには布団と書いてあるけれど、デッキには書いていなかった。

勝手な思い込みとチェック不足でした( >Д<;)


まぁ、気を取り直してお昼ごはんを食べましょう!


お昼を済ませ、川遊び♪
生き物あんまりいなさそうだけど…。


と思っていたら、カエル発見!


カエルも触れるようになったんだよね~♪
今では早く7月になってセミ取りがしたいとか言ってる始末ですから(〃▽〃)


そう言えば~こんな時もありましたよね♪





そしてお次は…。


お待ちかね。言わば今回のメインテーマの1つ。
子どもたちで考えた「オリエンテーリング」(^O^)

手がかりをもとに、ひとつひとつ、ひらがなのカードを拾っていく。らしい。

ひらがなは全部で8つ。全部集めてカードを並べ替えると、ある言葉が出来るというルール。らしい。
手がかりはカードの裏に書かれてあります。


イメージは忍者村。
では、ひとつ目の手がかりを渡してゲーム開始!


さぁ頑張ろう!
って、頑張るのはじぃじとばぁばなんだけどね(笑)


じぃじ、ちょっとめんどくさそう( *´艸`)

サイトは広いので、もちろんめんどくさそうなじぃじでも歩いて回れる距離を設定しています。


すべてのひらがなを拾い集め、出来た言葉は…。


  い・つ・も  あ・り・が・と・う



いつも本当にお世話になっているじぃじとばぁばに
「いつも、ありがとう!」


mont-bellのTシャツです!
大変喜んでもらえました!


さてお次は、森のひとときのイベント、あまごつかみに参加。


こちらお兄ちゃん。まぁ手馴れたもんですわ。


瞬殺(笑)!あっという間に2匹ゲット!


こちらのお坊っちゃん。
事実上、初めてのあまごつかみ。

時間はかかったが…。


おお!自分でつかむことができました!
強くなったなぁ♪ (#^ー°)vナンデモデキルンダゼ


串に刺して炭で焼きます。
待つこと20分。


きれいに焼けました。


晩ごはんはピザ。


ダッチオーブンで焼きます!


夜、子どもたち、お母さん、ばぁばはメインイベントのキャンプファイヤーへ♪

じぃじと私は涼しいデッキで男の語らい。
あれこれ、深イイ話が出来ました!

昼間は暑くても夜はひんやりします。

初めての三世代キャンプ。
じぃじばぁば、楽しんでくれたかな?

また一緒に行けるといいっすネ♪


次回は7月に蒜山高原で初キャンプ( =^ω^)



お わ り









  
  • LINEで送る


Posted by YAMAIRO at 20:48Comments(0)森のひととき